アイビー(水耕栽培・試験管ガラス編)

水耕栽培を100円均一のアイテムで作ってみます!
簡単素材で豪華に快適空間を実現しましよう!

アルミの自在ワイヤー3.0㎜ 1個 
ガラス試験管ガラス2個  購入しました

ガラス管の底の部分の受けを丸く作り、らせん状に試験管ガラスに巻いていきます
アルミワイヤー巻きつけの際、ガラス管とワイヤーの間に少し余裕があるとアイビーを固定する際に楽にビニタイをガラス管とワイヤーとの間に通せます

先端のところに吊り下げ用の輪つくりをして、
ぶら下げられるようにします
ペンチがあるとカット・輪つくりも容易です

こんな感じで、2本出来ました。

コルク栓が余りましたが、中心に穴を開けて差し込むのも良いと思います。今回はコルクなしです
カラーブッシュピンを用意します

ビニタイでツルを固定するとアイビーが落ち着きます

壁に掛けてこんな感じになりました

小スペースでも試験管小ガラスで吊り下げ!
アイビーは造花もありますよね!好みに応じて選んでくださいね!
種類によって価格は違いますが、ホームセンターで生花で1ポット200円位で買えますよね。

完成です!!

アイビーで空間が爽やかになりました!
一度やってみてはいかがでしょうか