早生節成きゅうり

名称  :早生節成きゅうり
生産地 :中国
発芽適温:25~30℃
株間  :約90㎝
発芽日数:約7~10日
まきどき:5月~7月下旬(地域によって異なる為、取説で確認します)
特徴  :生育早く作り易い早生の節成タイプ。果は鮮やかな濃緑色、果長は20ぐらい。パリッとした歯切れと爽やかな味覚は生食に、漬物にしても美味です。収量の多く家庭菜園に人気があります。
病害虫 :美味しい野菜には病害虫はつきものです。病害虫の防除は必要になります。

1.種蒔き
3号ポットに培養土を入れて種を2~3粒ずつ、2~3㎝くらいの深さに蒔きます。本葉が1つの頃1本立ちにします


2.畑の準備
植えつけの2週間くらい前までに石灰を施し、よく耕し幅90㎝ほどのをたてます。ここでも培養土使用します


3.定植・管理
本葉が3枚~4枚の頃、株間90㎝に植え付けます。敷きワラをして、その上に這わせます。
親ツルは本葉6~8枚で摘心をし、小ツルを4本伸ばします。
今回はプランター栽培にしますので支柱を準備して固定しツルを這わせて誘引します。

プランターへ移植~追肥~誘引


4.開花・収穫
開花後7日ころ、果実の長さが20㎝くらいになったら収穫します。

収穫

今回も大成功でした。簡単おつまみの竹輪キュウリをしようかな~なんて思っています。マヨに付けてそのままパリパリもいいですね。

5.調理

キュウリを食べて快適になりました👍
最後まで見てくれた方ありがとうございます!
キュウリの家庭栽培に参考にして頂ければ幸いです。

エルセーヌ「やせる道場?」エステ体験行ってみた!

「目指せ!合計-8cmやせる体験」施術中の【画像】を大公開

・「いたたたた!」代謝促進のテンポイント施術!

・これがエルセーヌ「エステティシャンのマッサージ技術!」

・「これはヤバい!」腰のクビレが復活!

などなど、感動のBefore&After「これはやせる!」と実感できる体験談!