丸葉こまつな

生育早く、手軽に作れる重宝な野菜

名称  : 丸葉こまつな
生産地 : イタリア
発芽日数: 約4~7日
発芽適温: 20~30℃
株間  : 約10㎝
特徴  : 寒さ、病害に強く、生育も早く、さい容易で家庭菜園に好適。葉は濃緑色、緑は滑らかで丸みがあり、ビタミンやカルシュウム等の栄養分を多く含んでいます。食味もよく、煮物、漬物、汁の実などに利用され、風味が楽しめます。
栽培歴 : 地域によって異なる為取説を参照します。
病害虫 : 病害虫の防除は必要になります。

1.畑の準備
種まきの2週間くらい前までに石灰を施し、良く耕します。畝の全体に元肥をまいて良く耕し、幅90㎝ほどの畝をたてます。


2.種まき
畝の表面を均に直角方向に条間20㎝で深さ1㎝の蒔き溝をつけます。種を1㎝の間隔で条蒔きし、覆土を掛けて軽く鎮圧します。


3.間引き・追肥
葉が重ならないように間引き、本葉が4~5枚のころ、株間10㎝になるようにします。最終の間引き後、列間に追肥を施します。


4.収穫


5.調理

順次入力中